倉敷翠松高等学校【公式】

岡山県倉敷市にある高校です。普通科・商業科・生活科学科・看護科の4つの学科があります。普段の授業や部活動の様子などを発信していきたいと思います。

倉敷翠松高等学校【公式】

岡山県倉敷市にある高校です。普通科・商業科・生活科学科・看護科の4つの学科があります。普段の授業や部活動の様子などを発信していきたいと思います。

最近の記事

地域感謝デーをのぞいてみよう

10/26(土)に倉敷翠松高校で地域感謝デーが行われました。実際の様子を写真部が撮った写真でのぞいてみましょう✌️ この他にもたくさんの出店があり、生徒たちがお店の方と協力して地域の方々へ日頃の感謝を込めて販売させていただきました。特に毎年人気の蒜山大根は今回300本と大幅に販売数を増やし、特価の150円で販売させていただきましたが約1時間半で完売。残念ながらご購入に至らなかった地域の方々、また来年をお楽しみにしてください👋地域に愛され、地域とともに学ぶ、倉敷翠松高等学校「

    • 【2年生探究】岡山にお茶文化を広めたい!

      このnoteでは「抹茶Revolution」の活動についてご紹介します! 岡山にお茶文化を広げたい 日本で初めて茶道を授業に取り入れている倉敷翠松高校。茶道に興味を待ち、もっと深く知っていきたいと考えた生徒が集まり、2019年から活動を始めました。 お茶会を開き、そこで知り合ったお茶農家の浦田さんから、抹茶がつくられないことや、抹茶農家の問題を知り、お茶文化の普及を目的に岡山県初の抹茶生産をスタート。 裏千家お家元に企画内容について相談し、丸久小山園さんに製造してもら

      • 学校で使える心理学の効果②

        倉敷翠松高校の公式noteもすこしずつ記事が増えてきました👏 授業や部活動の様子も随時記事にしていきたいと思います。私がnoteに出会って3年半。先日「学年主任」とネット検索をするとトップ表示でnoteの僕の記事が現れました。noteの上位検索の力の大きさを痛感しました。 今回は前回の続編で3年半続けてきた私のnoteの記事から特に反響が大きかった「学校で使える心理学の効果②」についてまとめてみます。 「それ、いいね♪」ポジティブ・フィードバック▽こんな時に役立つ 生徒の

        • 自分のペースで学習を進め、できた!わかった!の瞬間をつくる。

          倉敷翠松高校の普通科創学コースでは、学び直しの授業として「ステップアップ」という授業を開講しています。生徒たちが自分のペースで学び直しをできるよう、AIドリル「すらら」を導入しています。 中学校までの学び直し 授業は週2時間、主に数学と英語を扱い、中学校までの学習内容が理解できることを目指します。授業は「20分」「10分」「20分」のブロックに分けています。前後半の20分はすららを活用した学び直しを個別学習によって進めます。 あいだの10分はクラス全体で学習活動を進めま

          【卒業生インタビュー】人魚の探究を、大学受験に。

          「翠松高校グロウアップ」では翠松高校での成長(grow up)を、ひとりの人物にフォーカスして紐解いていきます。 卒業生の武本奈菜加さん(ノートルダム清心女子大学文学部現代社会学科1回生)は、総合型選抜入試で大学を受験しました。武本さんは「人魚の探究」を行い、時代によって移り変わる人魚像についてまとめました。その探究活動や受験をバックアップした前良治先生との対談形式で、武本さんのグロウアップ(成長)をクローズアップします。 勉強は苦手だった よく寝てました。笑 勉強そん

          【卒業生インタビュー】人魚の探究を、大学受験に。

          【1年生・探究学習】恋愛話を通して人と人との付き合い方を考える

          本記事では、倉敷翠松高校1年生の後期探究学習で行った「テーマ別探究」の活動を紹介します。今回は「恋愛」のグループです。 ねらい このグループでは、恋愛に関するディスカッションを通して、人と人との関係性や接し方について考えることをねらいとします。 授業内容 ●オリエンテーション まずは生徒へのモデリングとして、担当教員の恋愛実体験をプレゼンし、教員2名でディスカッションを行います。教員の実体験を聞いて、生徒たちは盛り上がり、その後の真剣な恋愛のディスカッションもきちんと

          【1年生・探究学習】恋愛話を通して人と人との付き合い方を考える

          学校公式TikiTokが、新たな世界を拓いた。

          1年で12万人のフォロワーを獲得した、倉敷翠松高校の学校公式TikiTok。担当する児玉先生から、きっかけエピソードや運用にあたっての思いについて聞きました。 児玉先生 現在教員5年目。 コロナ禍、オンラインでの広報手段を模索する中で、動画制作やホームページ、パンフレットの制作に携わる。2022年度よりeスポーツ部を設立し、その活動の一環で生徒と一緒にTikTokを始める。 よりよい学校の広報を目指して、新しい挑戦を。 学校の広報手段は、ホームページやパンフレット、オ

          学校公式TikiTokが、新たな世界を拓いた。

          【1年生・探究学習】自分の興味関心を深め、物事を多面的に考える

          本記事では、倉敷翠松高校1年生(普通科創学コース&生活科学科)の後期探究学習で行った「テーマ別探究」の活動を紹介します。今回は「自由探究」のグループです。 ねらい このグループでは、自分の興味関心を調べていくことを通して、物事を多面的に考えられるようになることをねらいとします。 授業内容 ●〇〇新聞を作成 まずは自分が調べたいことを調べてみるということで、「〇〇新聞」と題して、この探究の時間で取り扱いたいテーマについての新聞を作成します。 ●プレゼンテーションを目指

          【1年生・探究学習】自分の興味関心を深め、物事を多面的に考える

          【1年生・探究学習】筋トレを通して継続力を育む

          本記事では、倉敷翠松高校1年生(普通科創学コース&生活科学科)の後期探究学習で行った「テーマ別探究」の活動を紹介します。今回は「筋トレ」のグループです。 ねらい このグループでは、筋トレを通して、何かを継続する力を育むことをねらいとします。また、たとえスポーツをしていなくても、筋トレが好きになる生徒を増やすことも目標です。 授業内容 ●筋力測定 最終的に自分の筋力がどのくらい上がったのかを把握するために、生徒たちは今の自分の筋力を測定するべく、グンゼスポーツクラブにお

          【1年生・探究学習】筋トレを通して継続力を育む

          【先生たちの実践】学校で役立つ心理学まとめ

          倉敷翠松高校の公式noteができました👏 授業や部活動の様子も随時記事にしていきたいと思います。私がnoteに出会ったのはちょうど3年前。先日卒業生を送り出しましたが初めて学年主任を務めることが決まり「学年主任 やること」などをインターネットで検索していた時にあるnoteの記事を見つけました。そこで自分の経験や想いを発信することの大切さに気付かされました。 今回は3年間続けてきた私のnoteの記事から特に反響が大きかった「学校で使える心理学の効果」についてまとめてみます。

          【先生たちの実践】学校で役立つ心理学まとめ

          【1年生・探究学習】コーヒーを通して社会問題を学ぶ

          本記事では、倉敷翠松高校1年生(普通科創学コース&生活科学科)の後期探究学習で行った「テーマ別探究」の活動を紹介します。今回は「コーヒー博士への道」のグループです。 ねらい このグループでは、コーヒーがつくられる過程にどんな人が関わっているのかを知り、ただの1杯のコーヒーではなく、それぞれにとって特別な1杯のコーヒーを目指します。 最終ゴールは、コーヒーを淹れながら、ハンドドリップで待つ時間の3分を利用してコーヒーに関するプレゼンを行い、コーヒーのストーリーを知ったうえ

          【1年生・探究学習】コーヒーを通して社会問題を学ぶ

          【1年生・探究学習】ボトルアクアリウムを通して環境や生物多様性を学ぶ

          本記事では、倉敷翠松高校1年生(普通科創学コース&生活科学科)の後期探究学習で行った「テーマ別探究」の活動を紹介します。今回は「生き物探究」のグループです。 ねらい このグループでは、ビオトープについて調べる、あるいはボトルアクアリウムをつくる活動を通して、自然や環境、生き物について学ぶことをねらいとしています。 ビオトープとは、工業の進展や都市化などによって失われた生態系を復元し、本来その地域にすむ生物が生息できるようにした空間を指します。ヨーロッパから始まったこの動

          【1年生・探究学習】ボトルアクアリウムを通して環境や生物多様性を学ぶ

          【1年生・探究学習】メイクを通してなりたい自分を目指す

          本記事では、倉敷翠松高校1年生(普通科創学コース&生活科学科)の後期探究学習で行った「テーマ別探究」の活動を紹介します。今回は「メイク」のグループです。 ねらい このグループでは、メイクを通してなりたい自分を目指します。また、TPOに合わせたメイクを考えることも。 授業内容 ●探究したいテーマを絞る このグループは元々「おしゃれ」というテーマでしたが、アンケートをとる中で、メイクとファッションの2つテーマに分かれて探究を進めていくことになりました。 ●メイク実践 「

          【1年生・探究学習】メイクを通してなりたい自分を目指す

          倉敷翠松高校 公式#note始めました

          3月は別れの季節。 満開の桜を心待ちにしているそんな季節の中、 本校の新しい挑戦として公式noteを開設します。 普段の授業や部活動の様子や働く先生方の想いなど記事にして配信していきたいと思います。 この1つの投稿からやがてたくさんの花をつける桜の木のように成長する公式アカウントになることを想像しながら【公開に進む】ボタンをクリックしたいと思います。 どんな授業が行われていて、どんな先生がいて、どんな雰囲気なのか。 noteを通して本校のことを詳しく知っていただき、入学

          倉敷翠松高校 公式#note始めました